善寶寺参拝 鶴岡市 中編

DSC_0830.jpg

善寶寺参拝 鶴岡市 中編

前回からのお話の続きはこちらのブログで更新させて頂きます。

前回エントリーの投稿後、11日に東北関東大震災が発生しました。
この震災により沢山の方々が亡くなられ、そして今尚30万人以上の方が避難されている状況です。
そして、地震、津波発生後明らかになった福島第一原発の放射能漏れ事故。相次ぐアクシデントに
今、日本が大変な危機に見舞われています。

新潟県も近年2度の震災に見舞われましたが、全国からの温かい支援を受け、今着実に復興して
います。私はその2度の新潟県の震災でも、直接の被災者ではありませんが、新潟県人として今回
の東北関東大震災の被災者の方々に何かしらの支援が出来ればと考えています。

そしてこんな時にブログなんて・・・とも思いましたが、我々も元気を出して行こうとブログの更新をす
る事にしました。

さて話は山形県鶴岡市の善寶寺を参拝した時の事ですが、こちらには樹齢何百年にもなろうかと思
われる大きな杉の木が何本もそびえ立っています。この日は寒さも一段落した時で、時折雲の切れ
間から太陽も顔を覗かせていました。

A votive tablet

受験シーズンも真っ盛りな時、数多くの絵馬も奉納されていました。ちょっと失礼して何枚かチラッと
読ませて頂いたりして、何十年か前の自分の受験の時を思い浮かべました(^^)

絵馬は奈良時代、神の乗り物として馬を奉納していたそうです。しかし馬なんてそうそう、簡単に手に
入りませんし、馬を奉納された神社やお寺でも馬の世話は大変です。そんな事から、生きた馬の代わ
りに、木や紙、土等で作った馬を奉納し、さらに平安時代に木の板に馬の絵を描き願を掛けて奉納し
たそうです。それから月日は流れ、昭和の時代になり学問の神様に絵馬を奉納して、受験合格等を
祈願する様になったそうです。(Wikipedia より)

A sacred lot

そして我家では、善寶寺参拝の時に決まって「おみくじ」を引いています。やはりおみくじの運勢って
結構気にかかるんですよね(笑)
で、結果は・・・・・「吉」でした。これってまずまずの運勢ですよね。地方によっては吉の順番って様々
ですが、「凶」で無いだけまぁいいか!って感じです^_^;
要は良い運勢だと信じているは信じて、悪い運勢は気にしない事ですね。よって今回のおみくじは、
木に括り付けませんでした。

A dragon
善寶寺が龍神を祀っているからと言う訳では、無いでしょうが水晶?の様な玉を抱いた龍です。
そう言えば、胎内市の乙宝寺でも手水舎でに龍の口から水が出ていました。

ご祈祷の後、いつもの精進料理を頂いたのですが、その模様は笹川流れのWebLogの方で更新 したい
と思いますヽ(*^^*)ノ